11/26:ジギング1日便
今日も朝から潮が無く大苦戦しました。
途中風も強くなったりで惨敗でした。


隣のボートが10kgオーバーを釣りましたので居るんですがね〜
久しぶりにイナダの入れ食いがありました。
帰る途中そこらじゅうで湧いてて何だろう?とアタックしたらイナダの団体さんでした〜
潮が無いので本格的な入れ食いではありませんでしたがそこらじゅう湧いてたので今後楽しめそうですね〜
やはり水温高く海が遅れているんでしょうね、本来なら10月頃か11月の初め頃からイナダもしくはワラサが入ってきてシーズンの始まりですが、今年はやっと今日の夕方に入ってきたようです。
中には1kg前後のコロコロしたイナダも混じり美味しそうでした〜 [イナダが好きな(食べるのが)船長でした。]
今週は中頃から週末は天気が悪そうですね

ワラサ:5.0kg~2.5kg
マダイ:4.7kg
サワラ:3.0kg

先日釣れた12kgのブリ...
冬の狙いはコレ!!